看護師ママの知恵袋

家庭と仕事、子育てに役立つリアルな話。たまに雑記もあり。

【赤ちゃんと初めての外出】首座り前の赤ちゃんと出かける時のしておきたい準備

新生児期が過ぎると里帰りから戻ってくるママも多いと思います。私の場合赤ちゃんと2人の時間になった時に最初に困ったのは外出でした。買い物はもちろん、赤ちゃんの受診など外へ出なければならないタイミングは沢山あります。今回の記事では外出の時の持ち物や時期、外出しやすい時間帯など外出にまつわる知識をまとめてみました!



目次

1.初めてのお出かけ、いつから?

一般的に赤ちゃんのお出かけは生後1ヶ月を過ぎた頃が良いでしょう。病院での1ヶ月検診で母子ともに異常がなければ10分くらいの外気浴から始めましょう。

2.お出かけ前に確認しておくべきこと

赤ちゃんと出かけする場合は次のことを準備しておきましょう。

1)オムツ交換や授乳ができる場所を把握しておく

生後1ヶ月くらいの赤ちゃんではまだまだ定期的にお腹が空くため授乳がする回数も多めです。そのため外出先周辺の授乳場所を把握しておく必要があります。またオムツも交換できる所も確認しておきましょう。大きいショッピングモールだとおむつ交換台と授乳スペースが一緒の空間にあったりと便利です。しかし場所によって授乳スペースはパパが入れない場合もあります。なので男性が入れる場所かどうかも確認しておく必要があります。

おむつ交換台ですが、授乳スペースと別の場合は女性トイレの中に設置されていることが多いです。パパと赤ちゃんが2人でお出かけする場合はお出かけ前に外周先への確認は忘れずにしましょう。

2)お出かけに必要な物は予め準備しておく

赤ちゃんとお出かけをする時は荷物も多くて何を持っていくべきか迷ってしまいますよね。ここでは赤ちゃんとお出かけする際の必要物品についてまとめてみました。

 

〈赤ちゃんと出かけるときに必要なもの〉

・抱っこ紐orベビーカー

→散歩などの短時間の外出や広くない場所では抱っこ紐がオススメですが、デパートなどの広い場所や長時間の外出時はベビーカーがあったほうが◎。

 

・オムツ

5枚程度は最低でも持参しましょう。外出時間によって枚数は調節してくださいね。

 

・おしりふき

→外出用で1P常に常備してきましょう。しかし車内などに入れっぱなしにしておくと水分が飛んでしまうの注意しましょう。

 

・ビニール袋

→赤ちゃんルームなどではオムツ専用のゴミ箱が設置されていますが、場所によってはない場合もあるので持参しておきましょう。

 

・授乳ケープ(母乳育児の人)

→授乳ケープがあれば外でも母乳をあげることができます。授乳室がある場所ではカーテンで仕切られているためプライバシーが配慮されていますが、念のためあると安心です。

 

・哺乳瓶

→外出先では軽いプラスチック製のものがオススメです。

 

・粉ミルク(スティックタイプかキューブタイプ、もしくは液体ミルク)

→外出時はスティックタイプかキューブタイプ、もしくは液体ミルクのものがオススメです。

・水筒(ミルクを作るための熱湯、白湯を入れるもの)

→ミルク作りに欠かせない熱湯と白湯。熱湯は保温機能のある水筒に入れる必要がありますが、白湯は普通のプラスチック製などの水筒でも大丈夫です○。

・タオル

→外出先での授乳でゲップを出す時や汗を拭いたりと様々な場面で大活躍してくれます。

・ベビーカーのレインカバー

→突然の雨でもレインカバーがあれば安心。私の場合はコロナ禍での出産•育児だったため、感染対策としてレインカバーを使用してました。飛沫やホコリ、花粉などから身を守ることができるので持っておきたいアイテムですね。

3)ママと赤ちゃんが一緒に入れるトイレなどの公共施設を把握しておく

首座り前の赤ちゃんとのお出かけで何が困るかと言えば「トイレ」。一人で座れるようになってくれば備え付けのベビーチェアでも良いですが、首が座っていない状態であればそうもいきません。そこで確認しておきたいのが「赤ちゃんと一緒の入れるトイレ」です。ベビーカーとママが一緒に入れるスペースはあるかなどを外出前に確認して置けるといいですね。

3.1日の中でお出かけしやすいタイミングは?

ここでは季節ごとの赤ちゃんとの外出に適した時間帯についてまとめてみました。

・春:10時から14時

・夏:朝8時半から10時、17時以降

・冬:11時から14時

 

暑すぎたり寒すぎたりすると赤ちゃんの体調不良の原因となります。また冬の遅い時間の外出は外も暗くて危険なため避けましょう。

 

4.外出先のミルクと母乳、どうする?

外出先で困るのが授乳です。ここでは外出先での授乳を「母乳」と「ミルク」に分けてまとめてみました。

 

・外出先の母乳について

母乳育児の場合、プライバシーの守られた授乳できるスペースが必要。大型ショッピングモールやデパートなどでは授乳室が設けられていることが多いですが、ない場所ももちろんあります。そういう時に役立つのが「授乳ケープ」。胸元を隠すことが出来るため座れる場所があれば授乳が可能になります。

 

 

・外出先のミルクについて

ミルクの場合は前述した通り、白湯と熱湯が必要。出かける際はスティックやタイプやキューブタイプ、注ぐだけの液体ミルクなどを持ち歩くと便利です。哺乳瓶を洗う手間を省きたい時には使い捨て哺乳瓶もオススメですよ。

5.お出かけシーン別、持っていくべきお出かけグッズご紹介!

ここではお出かけする場所に合わせて何を持っていくと便利か、私の推しの商品をまとめてみました!

1)近所のスーパーへ買い出し編

○持っていくもの

・抱っこ紐orベビーカー

・着替え

・オムツ

・水分補給用の白湯など

2)お散歩編

○持っていくもの

・抱っこ紐orベビーカー

・水分補給用の白湯など

・タオル

・ブランケット

3)遠くへお出かけ編

○持っていくもの

・ミルク用の物品(白湯、熱湯、粉ミルク、哺乳瓶)

・抱っこ紐

・ベビーカー

・着替え

・オムツ

・タオル

・ブランケット

母子手帳(緊急時のため)

 

他にも赤ちゃんの状態に合わせて持って行くべきものは変わりますが、上記のものは持参するとよいでしょう。

 

4)オススメのお出かけグッズ3選

私がお出かけの際にいつも持って行くお出かけグッズの中でも優秀な物を紹介します!

○アンジェレッテベビーキャリア

これはとても優秀。他の記事でも紹介していますが、本当に付けやすいんです。生後1ヶ月頃から使えるためとても重宝しています!

 

 

赤くマーキングをした部分がバックルになります。見ての通りバックルが前にあるため目視して止めることができるのがポイントです。

これから抱っこ紐の購入を考えている方は是非候補に入れて頂きたいです!!

 

抱っこ紐 抱っこひも 新生児 コンパクト おんぶ angelette アンジェレッテ ベビーキャリアオール ラッキー工業 ラッキーインダストリーズ 簡単 L4590 5P01Oct16

価格:18,513円
(2023/9/14 22:37時点)
感想(1555件)

○使い捨て哺乳瓶

外出先で哺乳瓶を持ち歩いているとかさばって荷物が多くなってしまうと大変ですよね。

そんな時に使い捨て哺乳瓶の出番。飲ませたらそのまま捨てられるのが嬉しいですよね!

 

おでかけ用消毒済み使いきりほ乳ボトル チューボ chu-bo! 4個入り【箱入り】

価格:1,190円
(2023/9/14 22:41時点)
感想(22件)

○明治ほほえみ 液体ミルク

外出先のミルクについて前述しましたが、ミルクを作るには白湯や熱湯などを持参するのはもちろん、環境も大切になります。しかしミルクを作るのが難しい時ってありますよね。そんな時の救世主が液体ミルク。温めずそのまま使えるので、飲みたい時に注ぐだけ。とても優秀かつ便利です。

 

 

らくらくミルク 常温で飲める液体ミルク 0か月低月齢から(アタッチメントなし)(120ml*6本入)【明治ほほえみ】

価格:1,060円
(2023/9/14 22:56時点)
感想(0件)

6.最後に

首座り前の赤ちゃんとの外出はドキドキですが、準備をしっかりすれば慌てることはありません。この記事を見て少しでも外出が楽しいものになると嬉しいです。

最後まで読んで下さりありがとうございました!